本日、ダウンサス交換を行いました!!
車種はMITSUBISHI LANCER Evolution X
ノーマル車高はこんな感じです!

さあこれから交換です!
まずはタイヤホイールを外し、ボンネットを開け・・・

フロントにはでっかいブレンボキャリパーが目立ちます!
まずフロントはそんなに難しくはないです。

さあこれから交換です!

フロントにはでっかいブレンボキャリパーが目立ちます!
が!
ショックに付いているブレーキホースとABSのコードを固定しているステー
こいつが曲者です!
ショック裏でネジ1個で止まっているのでこれを外せば簡単に取れるはずですが・・・
何と、キャリパーから先程のステーまでブレーキホースがスチール?タイプのやつで・・・
これがネックで外れない(^_^;)無理に取ればその
ブレーキホースが曲って・・・
へたすりゃ折れて大惨事!!
という事で「急がば回れ」という事で

ステーに付いているネジを取って、ホースからコードから外してようやくショック本体から外れました。
そして、ようやくストラットを取外してみると・・・

エボXてインプレッサみたいにショック付根のボルトはキャンバーボルトなんすね!
だから上下逆じゃちゃんと付かない!

ほらっ!カムシャフトみたいになってる!!
まあ、あんな、こんなでフロント終了!

さあリヤだ!
って・・・トランクにショックの頭が見えない・・・
こりゃリヤシート外しか・・・

で、こんなんなりました!
それではリヤ開始!

まずは下周りから~!

ロアアームとリヤショックが長いボルトで共締めなので・・・

えいやっ!と外しました!

まあ、リヤはボルトナット3本なんでね、簡単ですわ!(笑)
で交換OK!

ああっ~写真がさかさまっ!
ではっ!
どの位落ちたかな~!
まずは交換前!

そして交換後!

写真の撮りが下手で良く分からない~・・
ごめんなさい!<(_ _)>(~_~;)
もうしばらく乗ってなじめばもうちょっと下がるかな~・・・
またご利用下さい!
長野店でした!

ステーに付いているネジを取って、ホースからコードから外してようやくショック本体から外れました。

エボXてインプレッサみたいにショック付根のボルトはキャンバーボルトなんすね!

ほらっ!カムシャフトみたいになってる!!


で、こんなんなりました!

まずは下周りから~!

ロアアームとリヤショックが長いボルトで共締めなので・・・

えいやっ!と外しました!

まあ、リヤはボルトナット3本なんでね、簡単ですわ!(笑)

ああっ~写真がさかさまっ!



写真の撮りが下手で良く分からない~・・